ホームベーカリーを買いました。
こちらです。
simplus ホームベーカリー SP-HBD01 2斤焼き 1斤 パン焼き機 全自動 タイマー付き メニュー充実 パン 餅つき機 シンプラス コンパクト ジャム 焼き芋【送料無料】 価格:8,980円(税込、送料別) (2025/9/28時点) 楽天で購入 |
なぜ、ホームベーカリーを買ったのか
事の発端は、TikTokで流れてきた動画で趣味でパン作りをしている素敵な方に感化されたこと。
その方が家族分のパンを沢山焼いている動画の中で、自分で最初から生地を捏ねるのではなく、機械で捏ねて生地を作ることができるという事を知りました。
全部自分でやらねばと思っていた私には目から鱗でした。
生地を捏ねる機械の存在
ホームベーカリーも去る事ながら、他にも生地を捏ねる機械がありました。
パンニーダーの存在
パンニーダーという生地を捏ね専用の機械をご紹介します。
気になって調べたらそこそこいいお値段したので、これはパン作りがしっかりと趣味になってこの機械が安いと思えるようになってから迎えるべき道具だなと思いました。
私のようなやる気のない初心者にはまだ早い。
このパンニーダーとの出会い(?)は、世界にはいろんな物があるな…と感心させられた一方で、
私の中のパン作りへのハードルが一気に下がった瞬間でもありました。
ホームベーカリーって意外と多機能
動画のおかげでパン生地って機械で作ってもいいんだなと唐突に気づいた私は、昔実家にあった馴染みのある機械、ホームベーカリーを調べました。
最近SNSでホームベーカリーがバズっていたのを見たという事もあり、ここぞとばかりに検索。
調べると、ホームベーカリーで食パンが焼けるのは当たり前ですが、なんと一次発酵までやってくれるらしい。
かなり便利。
ホームベーカリーなんだから当たり前だけど食パン焼く以外の機能に目がいっていなかったので気づいていませんでしたが、お餅も作れるしヨーグルトも作れるらしい。
素晴らしい。
ちょうどヨーグルトメーカーを買おうか検討していたところだったので、一石二鳥どころか一石で三鳥四鳥くらいのお得感(?)
お餅も子供達がよく食べるので餅を切らしていて、家に餅米がある時に打ってつけ。
これは買うしかない。
ホームベーカリー、無事購入
早速amazonで購入しました。
※こちらの記事は現在執筆中。随時更新予定です。